リンク集
わくわく小麦リンク
ここでは小麦粉の製粉企業団体、パンや麺などの小麦粉を原料として使っている団体、国産麦の生産や食品の安全、栄養などに関する団体のサイトをご紹介します。
パンや麺などの団体の各サイトでは、それぞれの歴史や製造工程、レシピなどが詳しく掲載されていますので、ぜひアクセスしてみてください。
なお、農林水産省や厚生労働省などの行政関連のサイトは、「行政関連情報」をご覧ください。
小麦粉の製粉企業団体
小麦粉を原料として使っている食品企業の団体サイト
パン食普及協議会 「パン」に関する基礎知識やおいしさの秘密、歴史、生産動向、レシピなどパンにまつわる話しを紹介しています。 パンにまつわるイベントや「YouTubeパンびより」などパンの情報満載です。 |
一般社団法人 日本パン工業会 会員各社のサイトや活動状況、パンの生産動向や環境への取組、食の安全・安心、主要食糧としての安定した提供への取組などの情報があります。 |
全日本パン協同組合連合会 都道府県に設立されている各パン組合の連合会。会員組合一覧などの情報があります。 |
一般社団法人 日本パン技術研究所 パン類の加工技術を映像で紹介しています。この他、製パン・製菓教育コース、パンの基礎課程100日間製パン技術教育コースなど、寮完備で勉強ができる研修コース募集などの情報もあります。 パンを楽しむための基礎知識から応用まで、様々な種類の世界のパン、栄養価、おいしい食べ方などを紹介しています。 |
全国パン粉工業協同組合連合会 「パン粉」の製造工程、パン粉の製法やパン粉の種類など、身近な食品ですが知らないことが多いパン粉を紹介しています。 |
全国製麺協同組合連合会 「生めん」タイプのうどん、日本そば、中華めん、パスタ、餃子や焼売の皮などについて、それぞれの歴史から製造方法、レシピなどの情報を紹介しています。 |
一般社団法人 日本麺類業団体連合会 そばやうどんの基礎知識や食べ歩き、そば屋での楽しみ方などの情報があります。 |
一般社団法人 日本即席食品工業協会 日本発祥の「インスタントラーメン」の製造工程や誕生秘話、防災食にもなるなどのインスタントラーメンの豆知識や魅力を紹介しています。 WINA世界ラーメン協会(World Instant Noodles Association) 世界各国のインスタントラーメンの特徴と好まれている味など世界総需要一覧が掲載され、インスタントラーメンが開発されてから40年という短期間で世界に広がった経緯などを紹介しています。 |
全国乾麺協同組合連合会/一般社団法人乾めん・手延べ経営技術センター そば、ひやむぎ、そうめんなどの「乾めん」に関することや、全国各地の代表的なめんの紹介、乾麺レシピなどの情報があります。 |
一般社団法人 日本パスタ協会 「パスタ」に関する基礎知識、歴史、種類、おいしくゆでるコツなどを紹介しています。 |
一般社団法人 全国ビスケット協会 「ビスケット」の由来や種類、ビスケットを使ったアイデアレシピなどを紹介しています。 |
日本プレミックス協会 「プレミックス」って?の疑問からプレミックスの種類、豊富なレシピがつくれる秘密などを紹介しています。 |
全国小麦粉分離加工協会 小麦でん粉・小麦たん白の特徴と製造法や、小麦でん粉の主たる用途、小麦たん白の栄養と食品への利用などを紹介しています。 |
全日本菓子協会 全日本菓子協会の会員名簿や活動情報、年度ごとの菓子データなどが掲載されています。 お菓子カレンダーやお菓子事典など、お菓子にまつわる話、お菓子クイズキャンペーンなどの企画が掲載されています。 |
一般社団法人 日本冷凍めん協会 冷凍めんの種類やおいしい食べ方、急速冷凍のおいしさの秘密、年間生産量などを紹介しています。レシピコンテストなども開催されています。 |
アメリカ・カナダ・オーストラリアの小麦情報
U.S.Wheat Associates(アメリカ合衆国小麦連合会) 米国小麦生産者による輸出振興団体。米国産小麦の作付・生育・収穫状況・品質に関する情報のほか、FOB輸出価格や海上輸送運賃等の市況全般についての情報が掲載されており、定期的に更新されています。 |
CEREALS CANADA カナダ産穀物の調査研究、品質検査、市場分析を行う非営利団体。小麦の生育期間中、アルバータ、サスカチュワン、マニトバの西部3州の農業省と協力し、小麦の作付・生育・収穫の進捗状況及び品質についての最新情報を掲載しています。 |
aegic (Australian Export Grains Innovation Centre) 豪州穀物協会(Grains Australia)と西豪州政府が設立した組織で、豪州産穀物の市場分析・教育サービスを提供し、小麦を中心とした穀物の生育・品質情報を掲載しています。 |
World Grain こちらは雑誌になります。(米国カンザス州Sosland出版) 米国産を中心とした世界の穀物市場や業界についての最新情報がデジタル雑誌形式で掲載されており、無料で見ることができます。 |
その他
コムギケーション倶楽部 糖質選択で正しい糖質の取り方や小麦粉を使ったレシピ等、大学教授による糖質のはなし、インスタグラマーとのイベントなどを紹介しています。 |
一般社団法人 全国米麦改良協会 国産小麦の入札結果の他、国産小麦の生産に関する情報があります。 小麦・大麦の基礎知識をはじめ、日本で栽培されている小麦の情報があります。また漫画「ブラックジャックによろしく」全1~13巻の主要なシーンのコマを切り抜き、アニメーションにしたコンテンツも掲載されています。 |
公益財団法人 食の安全・安心財団 食の安全に対する社会への信頼確保のため、専門的知識と技術を有する人材の育成や、人材確保のための教育研修を行っており、調査研究、情報収集&分析など食の安全に関するリスクコミュニケーションや研修などの情報があります。 |
一般財団法人 食品産業センター 食品産業界・関連団体約120団体、大手食品企業等約150社、地方食品産業協議会等約30団体を会員に持ち、HACCPの概要、食品リサイクル法、容器包装リサイクル法などの解説やイベントやセミナー開催などの情報があります。 |
公益社団法人 日本食品衛生協会 HACCP・コーデックスに関する説明と、飲食に起因する中毒や感染症の防止策、食品衛生責任者及び食品衛生管理者の資格収得の講習会開催などを紹介しています。 WEBコンテンツ<食中毒防止隊タベルマン>は、子供達が「食の安全、食品衛生の大切さ」を楽しく学べるように親しみやすくしたキャラクターが登場します。食中毒を引き起こす「サイキンダー」など菌の種類や予防のポイントなどが紹介されています。 |
一般社団法人 栄養改善普及会 「優良な食品の生産を奨励し、その有効な消費の指導を行い、食生活の改善を図る」ことを目的とし、料理講習会やセミナーなどを開催しています。 |
しょうゆ情報センター 小麦からはパンやうどんなどがつくられますが、その小麦は、しょうゆづくりには大豆とともに欠かせない原料のひとつです。おいしさを引き出す調味料のしょうゆ。しょうゆ食育プロジェクトなどしょうゆの情報を紹介しています。 |
小麦粉を学べる施設
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。